Blog

ブログ

メインテナンスの大切さ🦷

2021/06/30

こんにちは 本日は州デンタルオフィスで治療後、長期間メンテナンスに通っていただいている患者さん。噛み合わせの力が強く、長期使用によりセラミックが欠けた症例です セラミックが割れる❗️ 皆さん、…

前歯のセラミック治療🦷

2021/06/26

こんにちは 最近前歯の治療のご相談をよく受けます 当院の治療の結果でご紹介いただくケースも増えてきたように感じます この時期は特に皆さんマスクをしていらっしゃるので、治療に関しては今が最適な時…

診察券カード廃止のお知らせ

2021/06/26

こんにちは 州デンタルオフィスでは、診察券を紙ではなくリライトカードという磁気を利用したカードを使用していましたが、 8月より、アプリ “まちの歯医者さん” に順次移行します これによ…

インプラントとセラミック

2021/06/24

本日ご紹介するケースは、もともと銀歯のブリッジが装着されており、内部の虫歯が進化し、掃除がしづらいという事で、インプラントとセラミック治療の混在型のケースです このようなケースはしばしば見受…


Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/xs522246/shu-dental.jp/public_html/blog/wp-content/themes/shu-dental/index.php on line 138

感染対策への取り組み

2021/06/24

こんにちは 今日は州デンタルオフィスの今後の感染への取り組みに関して皆さんにお知らせと宣言をしたいと思います 州デンタルオフィスでは、開業以来、一貫して感染対策への取り組みを徹底して行なって…

医療従事者の治療

2021/06/21

こんにちは 今日はこあいう取り組み方をしています というお話をします “医者の不用心”とは言ったもので、意外とお医者さんって虫歯の方多いんです🦷 なかなか忙しくて通院できない先生方も…

今日の1ケース

2021/06/19

こんにちは☁️ 関東もいよいよ梅雨入りですね☔️ さて、本日ご紹介する症例は 歯がなくなった場合どうするのか に関してですが、チョイスとして 1.インプラント 2.ブリッジ 3.入れ歯 4.何もしない⁈ という…


Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/xs522246/shu-dental.jp/public_html/blog/wp-content/themes/shu-dental/index.php on line 138

本日午後休診のお知らせ

2021/06/16

本日16(水)は15時までの診療としていただきます

インプラントの型採りの基準とは

2021/06/12

こんにちは 本日は、インプラントの型採りのタイミングについてお話しします 通常、各メーカーによる基準値が存在しますが、オペ時の埋入トルク値N(ニュートン)によって待機期間が替わります ここは、担…

効率の良い治療って?

2021/06/10

こんにちは 皆さん口々に仰るのは、期間を短くしたい! わかります ダラダラと長く通うのは嫌ですよね😓 ただ、闇雲に期間を短く・時間を短くしただけでは、単なる手抜きになってしまいます😨 州デンタル…