24時間WEB予約
電話予約
アクセス
Instagram
自然な白さ、精密さに妥協なし
オーダーメイドのセラミック治療
  • 院長×セラミック専門歯科技工士のW監修
  • 型取り不要のデジタル印象で快適&高精度
  • 5年保証&高耐久素材で“やり直さない”治療を
セラミック治療とは
セラミック治療とは、虫歯に罹患したり、詰め物が劣化した歯を治療した上で、耐久性・生体親和性・審美性を兼ね備えた、視覚的に天然歯に近い「セラミック素材」で修復する治療法です。見た目の美しさに加えて、金属アレルギーの心配が少なく、長期間の安定性が期待できるため、審美性と機能性の両立を目指す方に最適な治療方法と言えます。
近年では、審美性だけでなく、口腔内の健康維持を重視する方が増えており、天然歯のような透明感と色調を再現できるセラミック治療は、注目を集めています。特に、仕事や日常生活で人と接する機会の多い方にとって、見た目の印象は重要な要素です。そうしたニーズに応えられるのが、機能性と審美性の両立を目指すセラミック治療の大きな魅力です。
横浜市やたまプラーザ周辺で歯科治療をご検討中の方にとって、セラミック治療は「白くてきれいな歯を取り戻したい」「金属の詰め物が気になる」「長持ちする治療を受けたい」といった希望に応える選択肢のひとつです。地域に根ざした歯医者である当院では、患者さま一人ひとりの症例やご要望に応じて、適切な素材や治療計画をご提案しています。
見た目の美しさ、アレルギーへの配慮、そして長期的な安定性を重視する方にとって、セラミック治療は非常に有効な選択肢となります。横浜・たまプラーザエリアで歯医者をお探しの方は、ぜひ一度ご相談ください。
横浜・たまプラーザ 州デンタルオフィスの
セラミック治療の特徴
院長が全てのセラミック治療の症例を担当
横浜・たまプラーザ 州デンタルオフィスでは、都心の大手クリニックで多数のセラミック症例を手がけてきた院長が、すべてのセラミック治療を担当します。患者さま一人ひとりのご要望やお悩み、生活背景に応じた最適なご提案ができるよう、治療前のヒアリング(カウンセリング)を非常に重視しており、初診時には十分な時間を確保しています。「どこが気になっているか」「過去にどんな治療を受けてきたか」「どんな仕上がりを希望しているか」といった点を丁寧に伺い、歯の機能性・審美性・予後の安定性までを見据えた診療方針を一緒に組み立てていきます。横浜・たまプラーザエリアにお住まいの方々に、都心レベルの審美治療をご提供するため、一つひとつの工程にこだわった精密な診療を行っています。すべての症例において、精密拡大診療を行い、個々人の噛み合わせや歯の色調・明度・形態まで細かく確認し、自然で調和がとれた仕上がりを目指します。

セラミストとの連携による高品質な技工物
横浜・たまプラーザ 州デンタルオフィスでのセラミックの作製は、3人の専任のセラミスト(セラミック専門の歯科技工士)が担当いたします。セラミック治療において重要な役割を果たす歯科技工のプロフェッショナルが、それぞれの得意分野において、一人ひとりの歯に合わせた自然な色調・形状のセラミックを作製します。精密に作製するために写真データを複数枚撮影し、仮歯から精密に作製し、詳細を煮詰めたうえで、最終のセラミック作製に取り掛かる、非常に手間暇かけたセラミックを皆様にお届けします。このプロセスは、一般的な即日作製や短期仕上げでは得られない「長く使えて、自然で、違和感のない」セラミックを作るための重要なステップです。歯科技工士との情報共有も密に行い、治療コンセプトや患者さまの希望を反映したデザインに仕上げられるよう、写真やシェードガイド、模型なども活用しながら丁寧に連携しています。

横浜・たまプラーザ 州デンタルオフィスでは最上級グレードのセラミック素材のみを使用
一般的にセラミックには複数の種類がありますが、横浜・たまプラーザ 州デンタルオフィスではその中でも審美性・耐久性に優れた最高グレードの素材のみを厳選して使用しています。
セラミック治療において重要なのは、単に「白い歯を入れること」ではなく、天然歯と遜色ない色調や透明感、そして長く安定して使えることです。当院では、ジルコニアやe.maxなどの高品質素材の中でも、症例や部位ごとに最適なものを選び、患者さまごとの噛み合わせや口元のバランスに調和する仕上がりを追求しています。
さらに、素材の選定だけでなく、そのセラミックを活かすための歯科技工・接着・形態設計にも一切の妥協はありません。美しさはもちろん、将来的な再治療リスクの低減や、口腔内の機能回復まで見据えたトータルな診療を実現するために、素材そのものの品質に加えて、それを扱う技術にも最大限の配慮を行っています。

型取りが苦手な方にも優しい「デジタル印象」対応
従来の粘土のような型取り材が苦手な方もご安心ください。横浜・たまプラーザ 州デンタルオフィスでは、光学スキャナーによるデジタル印象を導入しており、口腔内をスキャンするだけで、より正確かつ快適に型取りが可能です。
スキャンは数分で完了し、素材の温度やにおいによるストレスもなく、快適に型取りを受けていただけます。
また、デジタル印象は快適なだけでなく、従来の方法よりも精度が高く、セラミック治療などの審美補綴物をより正確に作製できるという大きなメリットもあります。データは即時で歯科技工士と共有できるため、作製のスピードや品質向上にもつながっています。

全てのセラミック治療は【5年保証】付き
横浜・たまプラーザ 州デンタルオフィスで行うセラミック治療には、100%保証が5年間付帯しています(※保証適用には定期メンテナンスが必要です)。安心して長くお使いいただけるよう、アフターケアも大変充実しています。

セラミックの種類について
ハイブリッドセラミック
プラスチック(レジン)とセラミックを混合した素材で、セラミックの美しさとプラスチックの柔軟性を兼ね備えた、バランスの良い修復材料です。
横浜・たまプラーザの州デンタルオフィスでも、症例に応じてハイブリッドセラミックをご提案しており、自然な見た目と咬合時の優しさを両立したい方に適した選択肢として位置づけています。
純粋なセラミック素材に比べるとやや柔らかいため、噛み合う歯へのダメージを軽減できるメリットがあり、咬合力の強い方や、奥歯の修復に向いている素材です。また、条件を満たせば保険適用となる場合もあるため、費用面での負担を抑えながら、白く自然な歯を目指したい方にとっては現実的な治療法といえます。
一方で、経年劣化による変色や摩耗が生じやすい特性もあるため、定期的なメンテナンスやメタルフリー素材への移行も視野に入れた診療計画が重要です。

メタルボンド
金属フレームにセラミックを焼き付けたもの。強度は治療後の歯茎の黒ずみにやや影響する恐れがあります。横浜・たまプラーザの州デンタルオフィスでも、症例によってはこのメタルボンドをご提案していますが、近年は金属を使わないオールセラミック治療を希望される方が増えてきており、審美性や生体親和性を重視する方には他素材との比較を丁寧にご説明しています。

オールセラミック・ジルコニア
審美性・耐久性ともに高く。金属を使わないためアレルギーの心配も少ないのが特徴です。天然歯のような透明感と色調を再現できるため、前歯などの見た目が重視される部位に適しており、長期間にわたって美しさを保つことができます。
また、ジルコニアは非常に硬くて丈夫なため、強い力がかかる奥歯にも対応できる素材でありながら、金属アレルギーの心配がないという点でも安心して選んでいただけます。歯ぐきの黒ずみや金属の透け感もないため、歯と歯ぐきの境目まで自然で清潔感のある口元を実現できます。
横浜・たまプラーザにある州デンタルオフィスでは、こうした高性能なオールセラミックやジルコニア素材を用いたセラミック治療に力を入れており、患者さま一人ひとりのご希望やお口の状態に合わせて最適な素材を厳選してご提案しています。

当院では「オールセラミック」や「ジルコニアセラミック」といった最上級素材のみを採用し、患者さまに長く満足いただける治療を提供しています。これらの素材は、金属を一切使用しないメタルフリー構造のため、金属アレルギーのリスクが低く、歯ぐきの黒ずみも起こりにくいのが特長です。見た目の美しさとお口全体の健康を両立させることができ、治療後も長期的に自然な口元を維持したい方に最適な選択肢となっています。
横浜・たまプラーザにある州デンタルオフィスでは、歯科治療のクオリティに徹底的にこだわり、患者さま一人ひとりのお悩みやご希望に合わせて、適切なセラミック素材を選定し、丁寧な診療とご提案を行っています。
「見た目も機能も妥協したくない」「将来的に再治療にならないようにしたい」――そんな方のために、地域密着型の歯医者でありながら、都心レベルの審美歯科治療をご提供しています。
こんな方におすすめです
  • 銀歯を白くしたい

  • 差し歯の色や形を細かくオーダーしたい

  • 金属アレルギーが心配

  • 被せ物や詰め物が劣化してきた

  • 精度の高い治療をして欲しい

  • 長持ちする材料で治療したい

横浜・たまプラーザ 州デンタルオフィスのセラミック治療の流れ
01
カウンセリング・診査診断
お悩みやご希望を丁寧に伺います。現在のお悩みや治療に対するご希望、不安に感じていることなどをじっくりとお伺いし、患者さま一人ひとりの背景やライフスタイルをふまえた上で、最適な治療の方向性を一緒に考えていきます。
そのうえで、レントゲン撮影や歯周検査、噛み合わせの確認などを通じて、口腔内の状態を詳細に把握します。
横浜・たまプラーザにある当院(州デンタルオフィス)では、セラミック治療を含むすべての診療において、この初期段階を非常に重要視しています。原因を正しく見極めたうえで治療を行うことが、再発を防ぎ、機能性と審美性を両立させた仕上がりにつながると考えているからです。
歯医者=削る・詰める場所ではなく、長く健康な歯を守るためのパートナー。
そのような姿勢で、安心してお話しいただける環境を整えています。

02
治療計画のセラミック治療のご提案
資料を採取したデータをもとに、その方の口腔内環境にとって望ましいと考える治療計画を複数ご用意させていただきます。そのご提案に1時間ほどお時間をいただき、現状のお口の状態と将来への展望や、ご希望やライフスタイルに合わせてご選択いただけるよう、セラミック素材の種類や治療期間・費用の違いなども含めて、ご説明いたします。

03
セラミック治療計画の決定
ご提案させていただいた複数の治療計画の中から、患者さまご自身のご希望やライフスタイル、ご予算などに合ったプランをお選びいただき、最終的なセラミック治療の方向性を決定していきます。
その際には、単に治療内容を選ぶだけでなく、治療の流れ・通院回数・各ステップの目的などを丁寧にご説明し、患者さまが十分にご理解・ご納得された上で治療がスタートできるよう心がけています。

横浜・たまプラーザにある州デンタルオフィスでは、この「理解と納得に基づいた治療の意思決定」を非常に大切にしています。
私たち歯科医師が頭の中で組み立てている治療の設計図を、できる限りわかりやすく共有することで、患者さまとの認識を一致させ、信頼関係を深めると同時に、治療効率の向上にもつながります。

たとえば、患者さまが治療の全体像を把握していることで、同時並行で複数の部位を治療する段取りが可能となり、結果として通院回数の短縮や治療期間の圧縮が実現できます。
これは、時間的・経済的なご負担を軽減しながらも、セラミック治療の品質を維持・向上させるために欠かせないプロセスです。

横浜・たまプラーザエリアで、セラミックを用いた治療をお考えの方に、安心と納得のある選択をしていただけるよう、当院の歯医者が誠実にご案内いたします。

04
クリーニング(セラミック治療前口腔ケア)
セラミック治療を始める前に必要に応じてクリーニング(口腔内ケア)を行い、歯周組織が健康な状態で治療開始いたします。歯石やプラークを除去し、歯ぐき(歯周組織)が健康な状態であることを確認してから治療に入ることで、治療中のトラブルを防ぎ、補綴物(かぶせ物)の精度や持ちにも大きく関わってきます。
横浜・たまプラーザの州デンタルオフィスでは、セラミック治療を単なる「見た目の改善」と捉えるのではなく、長く快適に機能させるための“土台づくり”から丁寧に行うことを重視しています。
そのため、初期段階での歯周病のリスクや、清掃状態の不備が見つかった場合には、歯科衛生士によるプロフェッショナルクリーニングや歯磨き指導なども組み合わせて、理想的な口腔環境を整えてから治療をスタートいたします。

05
セラミック治療開始
決定した治療プランに従って、治療を進めていきます。皆さんの手元には、院長と詳細にカウンセリングした上で決定した治療計画書がございますので、いつでも振り返りが可能です。「次に何をするのか」「どのくらいの期間がかかるのか」などを常にご確認いただけます。セラミック治療は一度きりの処置ではなく、完成までのプロセス全体がとても重要です。
そのため当院の歯医者は、技術面だけでなく、患者さまとの信頼関係と丁寧な情報共有を大切にしながら、横浜・たまプラーザエリアで満足度の高い治療を提供しています。

06
メンテナンス
治療終了後は、長くお口の中で維持していくために、プロフェッショナルケアを前提としたメンテナンスプログラムに移行していきます

セラミック治療に関する
よくあるご質問
Q:セラミックはどれくらい持ちますか?
使用状況によって異なりますが、適切なメンテナンスを行うことで10年以上ご使用いただけるケースも多くあります。当院では5年保証が付帯していますので、急なトラブルにも追加の費用なく安心して修理いただけます。

Q:国民健康保険は使えますか?
セラミック治療は全て自由診療となります。

Q:色の選択はできますか?
はい。患者さまのご希望や周囲の歯の色に合わせて、自然に調和する色調をセラミストと緊密に連携して決定します。

まずはお気軽にご相談ください
見た目の美しさもさることながら、長く安心して使えるセラミック治療は、
治療後の満足感が非常に高い治療のひとつです。

「前歯の色や形が気になる」「銀歯を白くしたい」「以前の被せ物が合わない」
といったお悩みをお持ちの方は、ぜひ一度、当院の歯医者にご相談ください。
都心での多数の症例経験を持つ院長が、丁寧なカウンセリングと精密な診断をもとに、
あなたに合った治療法をご提案いたします。
セラミック治療は、治療後の満足度が非常に高く、
見た目だけでなく“心からの自信”にもつながる治療です。
横浜・たまプラーザで、自分に合った歯科治療を安心して受けたい方は、
私たち州デンタルオフィスにお任せください。
経験豊富な院長が丁寧にご対応いたします。